凍結した道路にご注意を!

2020年12月25日

みなさんこんにちは!
広島の中区、南区で交通事故の治療、
産後の骨盤矯正などをしているあさひ整骨院です(^^)/

最近はコロナの影響で外出自粛をしていて我慢の日々が続いていると思います。
長距離を運転されることは少なくなったかもしれませんが、
近場を運転する際にも気をつけなければならないことがあります。

それは………気温低下による道路の凍結です(>_<)

特に年末年始は今よりも冷え込むことが予想されています。。。。
冷え込んでくると橋の上トンネルの出入り口付近
特に凍結しやすく、大変危険です!

ここで気をつけなければいけないのは
スピードを出し過ぎないのはもちろん、
早めのブレーキ操作も大切になってきます。
ちょっとしたよそ見なども危ないです。

焦らずに心にゆとりをもって運転しましょう 😉  

今回は短めの文章でしたが、
年末年始が冷え込むため注意喚起として更新させて頂きました!

何かありましたらいつでもあさひ整骨院にご相談ください(^○^)

 

 

吉岡整形外科病院から徒歩5 平松整形外科病院から徒歩5 広島大学付属病院から徒歩15  「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」 https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」 http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」 ◆あさひ整骨院:本院 住所:広島市南区皆実町1‐4-25 TEL082-255-3515

患者様のWEB上の口コミはコチラ http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院 住所:広島市中区千田町1-1-108 アーバス東千田内 

TEL082-546-9588

患者様のWEB上の口コミはコチラ http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

12月は1年中で最も交通事故が多い!

2019年12月29日

みなさんこんにちは!

広島市中区、南区で

交通事故の治療や

産後の骨盤矯正を行なっている

あさひ整骨院です。

もうあとわずかで新年を迎えますね!

年末年始で、忙しくされている方も

多いのではないでしょうか。そのような時、

お出かけ等の移動の際に交通事故が

毎年多く発生しています。今日は12月に

重大事故がどのように起きているかを

踏まえ、どのような走行を心がけたらよい

かをお伝えしてまいります。

 

12月は仕事や帰省、年末年始の準備などで

せわしく運転するドライバーが多く、

わずかな運転ミスが重大事故につながります。

また、日の入りが早く、夜の時間帯が長くなります。

ことに交通量が多い市街地では、薄暗くなった道路を

渡ろうとしている歩行者の発見が遅れる

可能性があります。なかでも65歳以上の歩行者は、

身体機能の低下により危険回避の行動が

とりづらくなっている可能性があるので、

ドライバーが気づいたときには接触を避けられず

重大事故に至るおそれがあります。

 

さらにドライバー側は、忙しいと運転中につい先のことや

他のことを考えてしまいがちで、運転から注意がそれたり、

焦るあまり安全確認を怠ったりして、重大事故を

起こす危険性が高くなります。

忙しい12月を安全運転で過ごし、安心してお正月を

迎えるためにはどうしたらよいか、一緒に考えてみましょう。

 

早めにヘッドライトを点けましょう

地域によって異なりますが、冬の季節は午後3時を

過ぎると薄暗くなり始めます。「まだ明るい」と

感じていても徐々に視界は悪くなっており、

事故が起きやすい状態に至ります。薄暗い道路で

歩行者を発見したときに、危険回避することが

できるように、早めにヘッドライトを点けましょう。

 

携帯電話やカーナビの確認、エアコンの操作は車を安全な場所に止めて行いましょう

走行中に携帯電話やカーナビなどに目を移すと、

その間に歩行者が道路に出てくるなど前方の

交通状況が一変する可能性があります。

特に12月は歩行者も車も多く、1秒にも満たない

わき見が重大事故につながります。常に

前を向いて運転できるように、携帯電話や

カーナビの確認、エアコン等の操作は、

車を安全な場所に止めてから行いましょう。

 

車間距離をあけ、法定速度を維持し、周囲の安全確認を行いましょう

12月は何かと忙しくなることが多く、ドライバーは

不十分な車間距離や速度超過など不安全な運転を

しがちになります。同様に歩行者も横断歩道がない

場所でいきなり横断してくるなど、危険な行動を

とることがあります。視界を確保するため車間距離を

十分にあけ、スピードメーターをこまめに確認して

法定速度を維持し、周囲の安全確認を行いましょう。

 

定期的に車内を換気し、休息をとりながら運転しましょう

暖房が効いた車内は徐々に酸素が不足するため、

長時間換気しないと脳に酸素が行き届かず眠気を

もよおします。また、忙しいと心身ともに

疲れがたまり、脳が休もうとしてウトウトする

ことがあります。運転するときは、漫然運転を

防ぐために、定期的に換気や休息を行い、

安全運転に努めましょう。

 

冬用タイヤやバッテリーの点検など事前の整備を行いましょう

12月になると日ごとに気温が下がり、

突然初雪が降ったり路面が凍結したりしてタイヤが

滑りやすい状況になり、ブレーキやハンドル操作に

影響が出る危険性があります。また、冬は暖房を

使用するのでバッテリーが上がりやすく、

突然エンジンがかからなくなる可能性があります。

12月になる前に車の点検整備を行いましょう。

 

・冬用タイヤに付け替えましょう。

・タイヤチェーンをケースから出して点検整備し車に乗せ、

雪が降っても対応できるようにしましょう。

・3年以上バッテリーの交換をしていない場合は、

交換を検討しましょう

(バッテリーの寿命は2~3年くらいです。)

運転をする前のバッテリー液の点検と補充も忘れずに!

 

ゆとりある走行計画を立てましょう

12月は交通量が多くなり、予定どおりに進まなくて

イライラすることがあります。イライラや焦りは、

安全確認不足や車間距離を詰めてしまうなど運転が

雑になる可能性があります。なるべく周囲が

明るい午前中に出発し、薄暗くなるまでに

戻れるように、あらかじめ時間にも心にも

ゆとりをもてる計画を立ててから運転しましょう。

 

吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

 

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院
住所:広島市南区皆実町1-4-25
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院
住所:広島市中区千田町1-1-108 アーバス東千田内
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

魔の時間

2019年10月17日

こんにちは!

広島の中区、南区で産後の骨盤矯正や交通事故治療を行なっているあさひ整骨院です!

ここ一週間で冷え込むようになってきましたね🍃

今からの季節は暗くなるのもどんどん早くなり、だんだんと視界が悪くなってきます。

今年は連休も多く車を運転する機会が増えていると思います。

そこで今回は秋から冬にかけて気をつけておくべき事をお話しさせて頂きます。

実は午後4時から午後8時は「魔の時間」とも呼ばれ非常に事故が多発しやすいのです。

視界が悪くなること以外にも、疲れによるものや帰宅を急ぐ事なども原因の1つです。

そこで今日は運転者、歩行者、それぞれが事故を防ぐために気をつけていただきたい事を何点が挙げていきます。

 

 

運転者が気を付ける事

①早めのライト点灯

この時期は自分が思っている以上に早い時間から、それも短時間で暗くなっていきます。早め早めを心掛けましょう。

 

②ライトは基本ハイビーム

ハイビームとロービームでは

照らせる範囲が大幅に変わります。

しかし前走者、対向車がいる際は

切り替える必要がありますのでご注意下さい。

 

③渋滞を予想して十分に時間の余裕をもつ

特に高速道路を中心に渋滞が予測されます。渋滞による時間の遅れを考え、余裕を持った走行計画を立てましょう。

 

④1~2時間に1回休憩をにとる

長時間の連続運転は疲労の原因となり、注意力や集中力の低下を招きます。1~2時間に1回を目安に、15分以上の休憩をとるようにしましょう。

 

⑤眠気に襲われやすい時間帯の運転は避ける

午前4~6時頃は最も眠気に襲われやすい時間帯です。深夜~明け方にかけての運転はできる限り避けるようにしましょう。

 

歩行者が気を付ける事

①見えやすい色のものを身につける

白っぽく見えやすい服装にしたり、反射材やLEDライトを活用しましょう。

 

②点滅信号はなるべく止まって待つ

歩行者から見る車は実際の速度より遅く見えてしまいます。横断歩道を渡る時はしっかりと余裕を持って渡るようにしましょう。

 

③「もしかしたら…」という考えを持つ

暗くなると特に車の陰に潜んだ自転車やバイクを見落としやすくなります。もしかしたらと思うことが大切です。

 

一人一人が時間や気持ちに余裕を持ち、より安全な運転、歩行を心がけましょう。

一人一人が意識する事により交通事故は今よりも件数は減少していきます。

 

なにか分からない事がありましたら、あさひ整骨院にいつでもご相談ください!

 

 

吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

 

 

交通事故後にしてはいけない二つの事☝

2019年10月2日

こんにちは広島市南区、中区で交通事故による

ケガの治療を行っているあさひ整骨院です(^^)

 

10月に入り徐々に気温が下がってきたり、

あっという間に日が落ちるようになり、

秋らしさが出てきましたね。

急に気温が下がるこの時期は“ギックリ腰”

そして“寝違え”が多くなります(>_<)

これは寒さで血流が悪くなり、

筋肉にこわばりが出やすくなることなどが原因です!

寒いと勝手に肩に力が入り、すくんだりしますよね。

普段から「腰が重たい」「疲れが取れない

というような自覚症状がある方は要注意です!

ゆっくりお風呂に浸かったり、

ストレッチするなどして事前に予防しましょう☝

突然ですが、初めて自分が交通事故に遭った時

皆さんは冷静に対処出来ますか?

実際は「なにをすればいいのかわからない」

「パニックになった」などの声をよく耳にします。

その時の対応を間違えてしまうと、

後々被害者が不利になってしまうケースがあります。

では、どんなことをしてはいけないのでしょうか?

 

してはいけないこと その1☝

事故後の警察への状況説明の際、

自分の記憶とは違うことを言ってしまうと、

後で大変なことになるかも…

 

交通事故が発生するとまず警察に連絡します。

すると、交通整理と事故状況の捜査が始まります。

人身事故の場合、警察は現場状況を確認したら加害者、

被害者から話を聞いて書類を作成します。

この書類で後に加害者と被害者の過失割合を決めたり、

示談や裁判で参考にされる重要な書類です。

警察官は事故現場を目撃したわけではありませんが、

過去の事故などを参考にある程度の予測はしています。

このとき、実際にあったこととは

違うことがあるのにも関わらず、

訂正をせずにそのままにしてしまうと、

後々自分が不利になりかねません。

実況見分では、少しでも違うと思ったら

必ず訂正するようにしましょう。

してはいけないこと その2✌

事故で負ったケガの治療のために

通院していたことがある方で、

こんな経験ありませんか?

「調子が良いからもういいいか」

「仕事が忙しいから」など理由は様々ですが、

通院の間を空けてしまうのは良くありません。

ではなぜだめなのか?

後に体のどこかが痛んだり、体調が悪くなっても

交通事故との因果関係

認められなくなってしまうからです。

痛みの原因が本当に事故なのか、

それ以外のことが原因なのか、

証明できなくなってしまいます。

必ず、交通事故の直後には痛みの大小に関わらず

病院または整骨院を受診し、

痛みが治りきるまでしっかりと治療しましょう。

 

当院は弁護士、行政書士と提携しています。

体の痛みはもちろん、書類や難しい案件などすべての面で

患者様をバックアップできる体制を整えています。

一人で悩まず、まずはご相談ください。

 

 

吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

 

 

駐車場での物損事故

2019年08月13日

こんにちは!

広島の中区・南区で小顔矯正や捻挫、挫傷の治療を行っているあさひ整骨院です 😀

 

お盆に入り交通量も多くなり

暑さも厳しい日が続きますね(*_*;

そんな時はどうしても涼しい大型ショッピングモールに行きたくなりますね(^^;

そこで気をつけて頂きたいのが駐車場での交通事故です!

今回は駐車場での物損事故についてお話しさせて頂きます。

 

 

 

はじめに

日本損害保険協会によると、車両事故の約3割が駐車場で起きていると報告されています。

駐車場での車両事故は、施設や設置物の接触事故が最も多いです。

駐車場は狭い場所・広い場所など実に千差万別です。

とくに大型施設の駐車場の休日は混雑することが多く、物損事故などのトラブルが頻発しています。

物損事故を起こした場合

物損事故では、違反点数や罰金はありませんが、壊した物に対する損害賠償金を支払います。

クルマにぶつけた場合には、修理代を支払い、駐車場の設備を壊した場合には、修理代や設備購入費用を支払います。

ただし、物損事故でも、その場から逃げた場合には、

「1年以下の懲役または10万円以下の罰金」と「違反点数5点」になります。

絶対に警察は呼びましょう!

物損事故に遭った場合

警察は刑事上の問題を処理するだけで、物損事故で後に必要となる損害賠償などの措置な何も行ってくれません。

なので、損害賠償は直接加害者側に行う必要があります。

免許証を提示させて加害者の氏名、住所、車のナンバー、車の所有者、自賠責保険および任意保険の会社名や連絡先などを確認しておきましょう!

お盆はどこに行くにしても混んでしまい、つい先を急いでしまいます。

そんな時こそイライラせず、平常心で安全運転を心掛けていきましょう。

あさひ整骨院は弁護士、行政書士と提携しており、

さらには交通事故専門士も在中しています。何かお困りの際はいつでもご相談ください!

 

吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

 

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

 

安全な高速道路のドライブ術

2019年08月8日

みなさんこんにちは 😀

広島市中区、南区で交通事故の治療や
産後の骨盤矯正を行なっている
あさひ整骨院です。

お盆休みを間近に控えて旅行や帰省の予定を
立てていらっしゃる方も多いと思います。

今年のお盆休みは長い方だと
8月10日〜18日までとなっており
高速道路の渋滞のピーク予想は
下り線で8月10・11日、
上り線が14・15日となっており
日にちの変更が出来る方は避けた方が
スムーズに高速道路を利用できるそうです。

今回は高速道路での交通事故、
注意点について話していきたいと思います。

 

渋滞時の注意点

渋滞発生時は、追突や玉突き事故の
リスクが高まります。
そのため、渋滞末尾に近づいたら、
ハザードランプで後続車に渋滞を
知らせることが重要です。

ヘッドライトで視界を確保することは
もちろん重要ですが、周囲に
迷惑とならないような心がけも重要となります。
安全運転をする上では難しいテクニックは存在しません。
普段、気を緩めがちな基本的な運転マナーや
周囲に対する心がけを守ることが大切です。

高速道路の安全運転ポイント

 

走行車線を走行し、安全速度を守るようにしてください。
追い越しが終了したらその都度走行車線に戻り、
安全速度と車間距離を確認することが大切です。

追い越し車線にばかり走行していると
道路交通法違反にあたる場合だけではなく
速度超過や車間距離不保持になりやすく
目前の危険に素早く対応できません。

また、積荷の落下などによる落下物に注意してください。
万が一、「故障車・事故・落下物あり」の表示を見たら、
速度を落とし注意して走行しましょう。

さらに、交通量が多い場合や事故などにより
渋滞が発生する場合があります。
十分な車間距離をとり、
前方の状況に注意して走行するようにし、
渋滞末尾の追突事故に注意してください。
渋滞を発見し、低速走行や
停止する場合は、ハザードランプを
点灯して後続車に合図しましょう。

いつもと違う速度規制がされている場合は、
近くに異常があると考え注意しましょう。
情報板やハイウェイラジオで情報を収集し、
進路前方の危険をいち早く
察知することが大切です。

 

運転前の車点検


故障トラブルによる死亡事故の件数が多く発生しています。
車両の点検(オイル・タイヤ・冷却水など)を
確実におこなうことが大切です。

夏は「燃料切れ」が意外と多くなる季節です。
早めの給油を心掛けていただくことが
トラブルを起こさないポイントとなります。

 

もしも事故に遭ってしまったり・してしまったら…

 

  1. 絶対に歩き回らない

事故などでやむを得ず停止した場合は
本線・路肩を歩き回らないでください。
高速道路は一般道とは違います!

同じ感覚での行動は絶対にやめ、
速やかに車を路肩に移動させ、
移動が不可能な場合は以下の項目を
最優先してください。

 

  1. 後続車に合図

後続車の運転者が停止車両に気づいているとは限りません。

後続車両に対する安全措置を執ってください。

1 ハザードランプ点灯

2 発炎筒を発火

3 停止表示器材設置

  1. 安全な場所へ避難

運転者も同乗者も全員、
通行車両に十分注意しガードレールの外側など
安全な場所に待避してください。
車の中に留まることは危険です。

 

  1. 避難をしてから通報

110番・非常電話・道路緊急ダイヤル(#9910)などで通報!

非常電話は本線上1kmおき、トンネル内は200mおきに設置

道路緊急ダイヤルは携帯電話からも発信できます。

目的地に早く着こうとするあまり、
危険な運転を繰り返した結果
事故を引き起こしてしまっては、
楽しいドライブが台無しになるだけではなく、
周囲を危険に巻き込むことにもつながります。
長距離が多くなる時期には、+
余裕をもった運転を心がけましょう。

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」


◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

いざという時に役に立つ特約について

2019年07月27日

みなさんこんにちは!

広島市中区、南区で交通事故の治療や

産後の骨盤矯正を行なっているあさひ整骨院です。

7月も残すところ1週間をきり梅雨も明け気温が上がってきましたね。

暑くなってくると自転車や歩いての移動は

汗をかいたりしてしんどいので

みなさん車での移動が増えてくると思います。

そうなってくると増えてくるのが交通事故です!

本日は入っておくとオススメな特約についてお話しさせて頂きます。

 

特約とは?

自動車保険には主契約となる基本補償に加えて

さまざまな「特約」を付帯することができます。

その種類は非常に多彩で、基本補償では

補償されない内容や範囲をカバーしてくれるものや

そもそもの補償内容の補償範囲を制限することで

保険料を安くしてくれるものなど

基本補償に特約を追加しておくことで

相手のためにもご自身のためにも

より安心でより手厚い補償を受けられるものとなってます。

 

つけておくと心強い特約

弁護士費用特約

弁護士特約とは、保険会社側が弁護士費用を

一定額負担してくれるもので

交通事故にあってしまったときなどに実質無料で弁護士に

示談交渉を依頼できるものです。 

弁護士費用の負担が0で弁護士に依頼することができ

慰謝料増額の可能性も高くなるため、弁護士特約は使わないと損です。

弁護士特約を使うと、弁護士への示談交渉依頼にかかる費用を

限度額300万まで保証してもらえます。

 

ファミリーバイク特約

自動車以外に125cc以下のバイクに乗っている場合

対人賠償と対物賠償、人身傷害保険(or自損事故保険)について

自動車保険と同様の補償を受けられる特約です。

子どもなど、同居する家族が原付バイクに

乗っているという場合にも補償されます。

複数のバイクが補償されるため

自宅に数台のバイクがある場合

1台ずつバイク保険に入るよりもずっと安く済みます。

さらに借りた125cc以下のバイクでも効力を発揮するので

「借りたバイクで、友人同士でツーリングに行く」

という場合にも利用できます。

 

個人賠償責任特約

個人賠償責任特約とは、自動車保険などに付帯できる特約の一つです。

個人賠償責任特約では、自動車事故を除く日常生活における

偶発的な事故で、自動車保険の主な運転者とその家族が、

人を死傷させたり、他人の財物に損害を与えたりしたときに

法律上の損害賠償責任の額が補償されます。 

自転車に乗っていて加害者になってしまったときの

補償はもちろんのこと

飼い犬が他人を噛んでケガをさせたときや洗濯機から水漏して

マンション階下の天井にシミができたときなどの損害も

個人賠償責任特約によって補償されます。 

 

まとめ

自動車保険は基本補償に加えて

さまざまな特約を付帯することができます。

基本補償でカバーできない内容や範囲の特約が

保険会社によって多く用意されていますので

ご自身にあった特約を追加することがポイントです。

万が一、交通事故に遭ってしまった場合は

一度あさひ整骨院にご相談を下さい!

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

手軽に乗れるが危険もいっぱい!?~自転車の事故予防~

2019年06月29日

こんにちは! 広島市南区皆実町、中区千田町で 交通事故治療や産後の骨盤矯正を行なっている あさひ整骨院です!

県内はやっと梅雨入りし、雨の降る日も多くなることが予想されます。比例して事故の起こる可能性も高くなりますので、雨天時の運転には、十分お気を付けください。また、来週から7月に入り、7月は夏休みもあり、小、中学生が昼間に出掛ける事も多くなるかと思います。そこで、今回は手軽に乗れる自転車のついてお話しさせて頂きます。

 

自転車事故は◯◯に多い!?

自転車は、自動車や原付バイクと違って運転免許は必要なく、年令制限もありません。そのため、小さいお子さんからご年配まで、自転車に乗っています。そのように、気軽に利用できる乗り物として多くの方に利用されている自転車ですが、気軽に利用できるが故に事故も多く発生しています。調べによると、2013年に発生した交通事故全体の2割は自転車が関連した事故であり、その割合は増加しています。また、自転車関連事故について発生時間帯として、通勤、通学の朝8時~10時と夕方16時 ~18時に多く発生しているのです。ここで、広島県での事故多発ポイントを紹介させて頂きます。

 

どんな場所で事故が多いのか

自転車事故は『自転車対車両』の形態が圧倒的に多く,その中で「出合い頭衝突」が多く,全体の約6割を占めています!また、見通しの悪い交差点や狭い道から広い道に出るタイミングや、一時停止の交通規制がある交差点などでは,必ず一時停止して安全を確認も大切です。歩道では歩行者が優先なので、車道寄りを徐行して通行し,歩行者に道を譲ることが事故回避のポイントにもなります。

 

自転車側でも加害者に

2013年、当時小学校5年生だった少年(15)が乗った自転車と歩行者との衝突事故をめぐる損害賠償訴訟で、神戸地裁は、少年の母親(40)に約9500万円という高額賠償を命じた。5年近く前に被害に遭った女性(67)は、事故の影響で今も寝たきりで意識が戻らない状態が続いているだけに、専門家は高額賠償を「妥当」と評価されました。一方で、保険加入義務がない自転車の事故をめぐっては、高額な賠償命令が出されるケースも多く、自己破産に至る例も少なくないと言います。交通事故=車のイメージですが、自転車側が加害者になるケースも少なくないのです。

 

ご存知ですか?自転車の保険!

全国の自転車の保有台数は7千万~8千万台で、うち約3千万台が普段利用されていると見られています。しかし、自転車保険の加入率について、「10%に満たないのではないか」と言われています。自転車保険の他にも、個人賠償責任保険と言う保険もあります。この保険は、火災保険や自動車保険、傷害保険などに特約として付けるのが一般的です。自分自身の備えとしてはもちろん、子どもや家族の万が一のためにも、自転車保険や賠償責任保険の加入を検討しましょう。また、すでに加入されている方も、現在の補償内容を確認することをおすすめします。何かお困りのことがありましたら、いつでもあさひ整骨院へご相談ください。
吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

雨の日の子供の交通事故の予防!

2019年06月23日

みなさんこんにちは!

皆実町・千田町で交通事故治療や、

産後の骨盤矯正を行っているあさひ整骨院です。

最近は時間帯によって暑かったり、寒かったり、

気温差があり、体調を崩される方も多い傾向に

あります。その加えぎっくり腰や、寝違え等の

怪我も多く発生しておりますので皆様、

十分にお気を付けてください。

 

さて、今回のテーマですが、雨の日の安全を

考えて、お子さんの雨具などを準備している

でしょうか。通いなれた通学路でも、雨の日

にはいつもと違った危険が潜んでいる場合が

あります。今回は雨の日を安全に過ごす為に

注意したいことをお話ししたいと思います。

 

雨の日はいつも以上に注意を

傘をさしていると大人でも視界が狭くなる

ものですが、とくに子供はうつむいて足元

を見ながら歩いたり、注意力散漫になった

りしがち。周囲に注意を向けずに歩いて

いると、すれ違う車や自転車に気付かずに

いたり、危険を見落としたりしてしまうか

もしれません。

 

車のドライバーも、窓ガラスやミラーなど

についた雨の水滴などで視界が悪くなり、

歩行者の発見に遅れる傾向にあるようで

す。

 

また雨の日は、路面も滑りやすくなってい

ますから、ブレーキも利きにくくなってい

ます。いつも以上に注意が必要。一層、

通ルールを守ることが大切になってきま

す。無理な横断や飛び出しは大変危険で

す。

 

車のスリップ事故の巻き込みに注意!

雨の日の登下校でとくに気を付けたいの

は、通学路でもよく見かけるマンホールの

ふた。濡れていると歩行者だけでなく、車

やバイク、自転車も滑りやすいので、事故

の原因になることがあります。工事現場で

使われる鉄板や踏み切りの路線なども雨の

日は滑りやすいです。子どもが近くを歩い

ているときにスリップ事故が起きたら、巻

き込まれることも十分に考えられますね。

 

雨の日にそういった場所を歩くときは、車

や自転車が来ていないかよく注意するよう

に心がけてください。しっかり前を見て、

周囲に気を配りながら歩きましょう。お子

さんと一緒に雨の中を外出したときには、

傘の持ち方や、歩き方、危険な場所での確

認を練習させるようにしましょう。

 

雨の日グッズは子供の安全を優先して

雨の日には視界が悪くなりますから、遠く

からでも自分の存在を認識してもらえるよ

うにすることが大切です。

 

・赤や黄色などの目立つ色を身につける

長靴や傘、レインコートなど、どれかひと

つでも雨具を明るい色にすると、それだけ

で遠くからでも目立つようになるもので

す。購入する際には、なるべくパッと目に

付く色を選ぶといいと思います。

 

・リフレクター(反射材)を身につける

雨の日は薄暗いので、日中でもリフレクタ

ーが有効です。ランドセルにつけていて

も、雨の日は傘で隠れてしまうことがあり

ます。縫い付けたり、アイロンで接着した

りできるリフレクターも販売されています

ので、そういったものをレインコートや傘

などにつけると、より目立ちやすくていい

でしょう。

 

・傘は体に合ったものを

「濡れないように」と、つい大きめのサイ

ズを選んでしまいがちですが、傘が大きく

なればなるほど、子どもは周囲が見えにく

くなります。体のサイズにあったものを選

んであげてください。小さなお子さんであ

れば、レインハットやレインコートを併用

するといいと思います。前が見やすいよ

う、傘の一部が透明になっているデザイン

のものも販売されていますので、そういっ

たものを利用するのも有効です。

 

万が一交通事故に遭った際は早期治療を!

交通事故に万が一あってしまった際に、

大事なのは早く治療を受けることです。

早めの治療がその後の痛みの軽減を早め

る、発生を防ぐことにつながり、後遺症

を残しにくくなるからです。

もし、交通事故に遭いお困りの際は、

いつでも、あさひ整骨院へご相談くだ

さい。

吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

 

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

なくそう!飲酒運転

2019年06月7日

みなさんこんにちは!

広島市中区、南区で交通事故の治療や

産後の骨盤矯正を行なっているあさひ整骨院です。

6月に入り夏のような暑さが続く毎日ですが

今週の週末は広島の伝統のお祭り『とうさかん』が開催されます。

広島とうかさんの2019年の日程は、6月7日~9日で、

毎年6月の第一金曜日~日曜日までの3日間にわたって行われるそうです。

また、とうかさんに合わせて行われる、ゆかたできん祭では、

各エリアでゆかたにちなんだ様々なイベントが開催され、

トータルで約45万人もの人出で賑わうそうです。


歩行者天国

中央通り:12時~23時

最終日:12時~22時

 

開催エリア

  • 市內中心部一帯
  • 中央通り
  • シャレオ中央広場
  • 本通
  • 並木通り
  • 基町クレドふれあい広場
  • 東新天地公共広場

 

市內は交通渋滯による事故や飲酒運転の件數が増える傾向にあります。

くれぐれも運転にはお気をつけください。

今回は飲酒運転についてお話をしようと思います。

 

1年間事故件数

飲酒運転の事故件數,死者數ともに減少傾向にありますが,

いまだに1年で70件以上の飲酒事故が起きています。

平成30年の発生件數は,10月,11月が最多です。

事故件數は,40代が最も多く,次に50代となっています。

 

飲酒運転追放三原則

 

1 酒を飲んだら絶対車を運転しない。

2 酒を飲む席に車を運転していかない。

3 車を運転する人に酒を勧めない。

飲酒の機会が増える時期は,飲酒運転が原因の重大交通事故が心配されます。

アルコールは正常な判斷を狂わせます。

「お酒を飲む前」に考えてください。

飲酒運転の代償がとても大きいことを経験してからでは遅いのです。

飲酒運転は自分の意思です。

飲酒運転には「つい」や「うっかり」はありません!

「飲んだら 乗らない 乗らせない」を自分自身に徹底させてください。

・職場の同僚・友人と飲酒し運転

・帰宅途中にコンビニ等で購入したお酒を飲酒後運転

・自宅で飲酒のうえ、家族を迎えに行くために運転」「深酒をした翌朝に運転」・・・

など、飲酒運転を行う背景は様々です。

身近な家族・同僚が、飲酒運転を常習としていませんか?

アルコールで正常な判斷を失っている運転者には、

周囲の制止が必要です。

 

知っていますか?自転車も「飲んだら乗らない!」

 

「自転車だったら車じゃないし乗っても大丈夫」 とんでもない誤解です!

お酒を飲み自転車に乗った場合でも,飲酒運転は成立し,

酒酔い運転の場合,罰則も適用されます。

たとえ,少量のアルコールでも正常な判断を狂わせるのは車と同じです。

「飲んだら乗らない」を自転車でも徹底してください。

 

飲酒運転時の保険補償について

「飲酒運転」は道路交通法の「酒気帯び運転等の禁止」で

規定されている重大な違法行為です。

少しでもお酒を飲んだら車の運転をしないのが大前提です。

しかし、自分は絶対に飲酒運転をしないとしても、

他の車のドライバーが飲酒運転をしている

場面に遭遇するケースがあるかもしれません。

もしも、飲酒運転をしている車との事故に巻き込まれてしまったとき、

自動車保険の補償はどのようになるのでしょうか。

自分側が被った損害には自動車保険の補償がフルに適用されます。

相手方が飲酒運転という重大な法令違反、過失を犯していたとしても、

自分側が被った損害に対する自動車保険の補償には、

基本的に影響がありません。

自分や同乗者が死傷してしまった場合には、

第一に相手方が加入している自賠責保険から保険金を受け取ることができます。

また、相手方が自動車保険に加入していて

「対人賠償保険」をセットしているなら、

自賠責保険だけでは足りない分の損害に対しても、

相手方の対人賠償保険から保険金を受け取ることが可能です。

自分の車そのものや車に載せていたものが壊れてしまった場合は、

相手方が加入している自動車保険の「対物賠償保険」によって、

保険金を受け取ることができます。

自分や同乗者のケガや死亡を補償してくれる

「人身傷害保険」や「搭乗者傷害保険」、

車が受けた損害を補償してくれる「車両保険」も、

他の事故と同様に使用することができます。

飲酒運転側は自動車保険の補償が制限される

一方、飲酒運転をしていた相手方の自動車保険の補償は

どのように扱われるのでしょうか。

それは「飲酒運転という重大な過失により、自動車保険による補償が制限」

された状態になります。

飲酒運転をしていた相手方が、

自動車保険に加入していて人身傷害保険、

搭乗者傷害保険をセットしていたとしても、

運転者本人はこれらの補償を受けることはできないのが通常です。

・飲酒運転の罰則は飲酒運転をした本人、

・飲酒運転者に車両を提供した人、

・飲酒運転者にお酒を提供した人

・飲酒運転車に同乗した人

適用される場合があります。

飲酒運転は「絶対にしない・させない」ということを徹底しましょう。

 

吉岡整形外科病院から徒歩5分

平松整形外科病院から徒歩5分

広島大学付属病院から徒歩15分

 

「交通事故・むちうち治療情報ホームページ」
https://jiko-hiroshima.com/

「あさひ整骨院グループ公式ホームページ」
http://332049.com/

「交通事故・むちうちサポートダイヤル」
◆あさひ整骨院:本院(皆実町二丁目駅徒歩5分)
住所:広島市南区皆実町1‐19‐6
TEL:082-255-3515

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_1611147/

◆あさひ整骨院:御幸橋院(御幸橋駅徒歩10秒)
住所:広島市中区千田町3-11-7
TEL:082-546-9588

※患者様のWEB上の口コミはコチラ
http://www.ekiten.jp/shop_6993579/

 

 

 

 

1 2
0822553515
               

あさひ整骨院HP