搭乗者傷害保険
搭乗者傷害保険とは、
この保険に加入している自動車に乗った搭乗者が
交通事故でケガをしたり、死亡してしまった場合、
その過失に関係なく補償してくれる保険です。
ここでいう “搭乗者” とは、
︎自動車の運転者(ドライバー)
︎助手席や後部座席の同乗者
のことです。 また、この保険を使っても
等級が下がらないという特色があります。
広島市 あさひ整骨院|搭乗者傷害保険の補償範囲
搭乗者傷害保険が支払われるのは、
「正規の乗車用構造装置のある場所に搭乗中の者」
に限られ、違法な乗り方をしていた場合はこれに該当しません。
〈例〉
︎トラックの荷台に乗ってケガをした
︎自動車から身を乗り出して乗っていたらケガをした
︎暴走族のような違法走行中に事故でけがをした
︎飲酒運転をしていた
広島市 あさひ整骨院|搭乗者傷害保険の支払方法
搭乗者傷害保険の保険金の支払い方法には
下記の2種類の選択肢があります。
︎日数払い
↳入院、通院においてそれぞれ日額が決められており
その日額に通院日数を乗じた保険金が支払われる
︎部位症状別払い
↳傷害の部位ごとに一定額が支払われる
いずれも契約額を限度に一定額の保険金が支払われる
「定額払い」です。
保険のプランによってはあらかじめ支払い方法が規定されている
ことがありますので、 よく確認した上で決定することが大切です。